そして始まる“場外乱闘”
どーすんの、これ。
*ネタバレ注意
メタ視世界
ベアトリーチェ「戦人ぁ 楽しい見世物の時間
戦人「またおかしなことになりやがった
魔法バトルなんて認めてたまるか
→ヤバーイ……なーんだこれ。
書斎の嘉音とルシの魔法バトルを、戦人くんが見ちゃってるよー(EP2より)
「ストップ!!ルールを補足する。」
「妾は真実を語る時に赤を使うが、それに対し証拠を示して立証する義務を負わない!ただ、事実であり真実であるのだ!!」
「理由は簡単だ。妾は全ての犯行を魔法で行なう。だからどんな不可能犯罪も、お前の目の前で魔法の杖を振るって見せれば済んでしまう。」
「しかしそれではゲームにならない!チェスを指しながら、勝敗を無視して相手に殴りかかる蛮行にも等しい!」
魔法見せたらゲームになりません。そして彼女はゲームを放り投げ、殴りかかってきました。
場外乱闘の始まりです。
▼【ベアトリーチェの戦人とのゲーム、そもそもの目的】
私も散々言ってますけども、ベアトリーチェのそもそもの目的は、戦人の心を折ることです。
本気で魔法の証明をしてやろうとか、理屈で競り勝とうとか思ってません。戦人が冷静さを失わない限りは無理だからです。
そこでベアトリーチェさまは、ヘンなハッタリや暴力を駆使して、どうにか戦人の冷静さを失わせようとしている訳です。
今回は特に最初から蛮行に走ってるので、目の前で魔法を使うぐらい超余裕です。
▼【ベアトリーチェさまの言い訳】
私が言いたいのは「魔法見せたらゲームになんないんだけど、それでいいの?」ってことなんですけど、一応ベアトリーチェ側にも言い訳は立ちます。
(EP2)「妾の力で鍵を開けるところを見せろというなら見せても良い。しかしそれではそなたを屈服させたことにはならぬ。」「そなたが言う“人間での説明”!これを尽き果てさせた時こそが妾の勝利の時なのだ!!」
どういうことかというと、「議論の対象となる現象」に直接使用された魔法以外は、見せても大丈夫ってことです。
例えば「杭を突き刺す」だけなら人間にもできるので、これは何の不思議もない。だから議論の対象にならない。見せてもいい。
議論の対象になるのは、フシギ現象=手品的現象の“結果”……つまり「密室」という空間を作り出した方法なんです。例えば「密室内で殺人した後、テレポートで外に出る瞬間」とか、「扉の隙間から杭を射出して殺す瞬間」とか、そういうのは見せてはいけない。
上の引用文でいえば、「鍵を開けるところは見せられない」が、「中で人を殺した方法なら見せてもいい」って感じ。
「殺すのは魔法で殺したけど、密室を作ったのは魔法かどうか分からないよっ♪」ってことです。
とはいえ、ベアトリーチェはそんな細かいことまで説明してないので、魔法を見せるのはやはり蛮行ですね。
▼【戦人が取れるスタンスは、EP2後のユーザーのスタンス】
単なる魔法的現象については、この上位戦人は既に慣れっこのハズです。何度も七杭に殺されまくってる訳で。
戦人が慌ててるのはこれが下位世界の出来事だから。
ここまではいいとして、戦人がこの下位世界の出来事をどう解釈するか。
できるのは、EP2後のユーザーと同じような解釈だけかなと思いますね。要するに、この場面を現実と認めないこと。
私はこれはこれで現実だと認めちゃってる方なので、ダメですけどね。
▼【EP2の上位戦人は魔法バトルを見ていないようだ】
一つ分かったのは、EP2では戦人は魔法バトルを見てないらしいってことですね。
戦人が見せてもらえたのは、手品的現象の結果だけ。
ところが今回は魔法バトルもご開帳とあいなったわけです。
上位戦人が見てるシーンと見てないシーンの区別が確実にできるわけではないので、ややこしいですね。
ベアトリーチェ「目を瞑らずにちゃんと見ろ 魔法だ 家具だ もう思考なんて止めちまえ
「魔法はあるんだって
戦人「魔女を認めない 魔法を認めない でもこんなにあからさまにやられちまったら、何だって言やぁいいんだ
ベアトリーチェ「どうせファンタジー
▼【よくわかるベアトリーチェさまのドグサレっぷり】
【EP2】
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ しかしそれではゲームにならない!
| |r┬-| | チェスを指しながら、勝敗を無視して
\ `ー'´ / 相手に殴りかかる蛮行にも等しい!
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
【EP3】
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // ほらほら!魔法だよォ家具だよォ、
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ほらほら、ほらほらほらほらァ!
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 関連記事
-
「魔法はあるんだって
戦人「魔女を認めない 魔法を認めない でもこんなにあからさまにやられちまったら、何だって言やぁいいんだ
ベアトリーチェ「どうせファンタジー
これってファンタジー要素をタネに批判する人への当て付けですよねw